牛久沼水辺公園から・・・2

f:id:techan4649:20210130173606j:image

横断歩道の信号の位置が高くないですか。理由はすぐわかると思いますが、交差しているほうの信号の上についているからなんですね。どうでもいいことですが、ここを通るたびいつも気になります。


f:id:techan4649:20210130173804j:image

行きすがら、 今朝は気温が低く、乾燥していたこともあって富士山がよく見えました。 


f:id:techan4649:20210130174004j:image

公園に到着すると、いました白鳥です。茂みに隠れながら観察しました。 


f:id:techan4649:20210130174456j:image

近づいてみても、餌を食べるのに夢中なのか警戒しません。 


f:id:techan4649:20210130174520j:image

更に近づいてみます。

 

 f:id:techan4649:20210130174554j:image

 こんなに近づいても全然人間を怖がりません。それどころかくつろいでいるように思いました。

 
f:id:techan4649:20210130192808j:image

船溜まりに行って、餌を投げ込んでみました。よほど、おなかをすかせていたのかひとつの餌にどっと集まってきました!!!

 
f:id:techan4649:20210130174621j:image

 さて、前回は牛久沼に流れ込んでくる谷田川の上流を目指しましたが、今日は下流(?)に向かいます。地図で確認すると牛久沼には谷田川、西谷田川、稲荷川の3つの川が流れ込んでいるようです。そして流れ出る川は谷田川ですぐに小貝川に合流して、小貝川は利根川に合流します。 


f:id:techan4649:20210130174700j:image

 歩き出してすぐ、小貝川と合流する付近で、堤の一番下に鴨と思われる鳥が一列に並んでいました。遠いので見ずらいかもしれません。


f:id:techan4649:20210130174716j:image

 白いサギをシラサギというものだと思い込んでいましたが、サギの総称をシラサギというんですね。(^^;) 

 
f:id:techan4649:20210130194658j:image

ウォーキングの途中、再び富士山を撮りました。先ほどより大きく見えるのは、完全に目の錯覚ですね。


f:id:techan4649:20210130174758j:image

歩き進んでいくと白鳥に出会いました。ここ(小貝川)にいる白鳥はさすがに人間を警戒するだろうと思っていたら・・・。


f:id:techan4649:20210130174816j:image

 白鳥の方からどんどん近づいてきます。この鳥たちも餌付け(?)されているのかなぁ。餌を欲しがっているように感じました。

 

f:id:techan4649:20210130191614j:plain

利根川との合流するところに到着しました。左に見えるのが利根川、右が小貝川です。現場に行くと両者のスケールの違いがよくわかるのですが・・・。写真にすると表現できない。いいアングルで撮るのは難しいですね。


f:id:techan4649:20210130174849j:image

 帰りがけに、前回、わかりずらかったカップ麺工場の煙突を今回はバッチリ捕らえることができました。水蒸気でしょうか、普段はこんなに煙を見ることはできないのですが、気温が低いせいか、風でなびいているように見えますね。